STAFF INTERVIEW #03
K.N.
京都支店
令和5年
K.N.
京都支店
令和5年
事業の未来に期待感
前職も運送会社で8年間ほど管理職を経験していました。タカロジの会社説明会に参加し、社長から今後の事業展開や規模をお聞きし、是非とも自分も参加して活躍したいと思いました。
営業所の規模拡大に注力
責任者としての研鑽も
入社から3か月を過ぎた頃、京都支店の支店長を任されました。当時は乗務員が16名くらいでしたが、1年半ほどで2倍の規模に成長しました。現在は、大阪営業所の所長も兼務し、大阪エリアの増強に力を入れています。当面は関西エリアで80台の運行を目指しており、そのためには、後任の管理者スタッフを育てるとともに、エリアの責任者として自身の人間力を高め、さらに研鑽していきます。また、若いころに板前(調理師免許取得)の経験があり、トラックと飲食のコラボ事業が展開できればと夢見ています。
6:30
京都支社へ出社 運行管理全体の最適化を確認
11:00
大阪営業所へ巡回
12:00
ランチ
13:00
大阪営業所管轄内の荷主と打ち合わせ
15:00
京都支店へ戻る
18:00
退社
料理や小旅行へ
市場で新鮮な魚を手に入れ、自分で料理して食べます。2泊3日くらいの休暇を確保し、小旅行に出かけてリフレッシュすることも。