STAFF INTERVIEW #04
T.W.
埼玉支店
令和3年
T.W.
埼玉支店
令和3年
異業種から憧れの
大型ドライバーへ
通信関係の技術職として30年ほど働いていましたが、若いころから大型車に乗りたくて大型免許を取得していました。妻が他界し、子どもたちも独立したこともあり、思い切って憧れだった大型ドライバーの道へ進もうと決めました。求人サイトでタカロジを見つけ、他業種からの転職でも活躍できることを知り、入社しました。
カゴ台車の運搬
新車に乗れる
大手荷主のセンター間輸送で、カゴ台車を運んでいます。長距離ドライブでは、各地のパーキングエリアで名物を食べ、道の駅や大型トラックが停車できる温浴施設で入浴をするなど、楽しみもあります。
また、定期的に新車への入れ替えがあり、新しい車で気持ちよく仕事ができます。スカニアがあるのも魅力です。
安全運転
ドライバーのお手本に
荷物の保全にもつながる安全運転に努め、無事故無違反を達成したいです。不規則な仕事なので、体力維持のため、バランスの取れた食事を心掛けようと思っています。現在、安全運転指導員を担っており、20名ほど在籍している埼玉支店のドライバーのお手本になれるよう努力したいと思っています。
10:00
出社、点呼
12:00
積荷地に到着
12:30
積み込み開始
13:00
出発
15:00
荷降ろし地に到着
15:15
荷降ろし終了
18:00
18:00まで休息
18:10
積み込み開始
18:30
出発
20:00
荷降ろし地に到着
20:20
荷降ろし終了
21:30
事務所帰庫、点呼、退社
グルメ・車の整備・DIY
学生時代の気の置けない友人たちと、美味しいものを食べに行きます。トラックの洗車やマイカーの整備が好きで、家の模様替えや修繕も得意です。